各地の返礼品や寄付金の使い道に注目を集める「ふるさと納税」。
今回は宇都宮市の魅力を知るうえでも役に立つ、宇都宮市「ふるさと納税」の取り組みを特集!
宇都宮市ならではの返礼品や寄付金の使い道について、ぜひチェックしてみてくださいね。
宇都宮市「ふるさと納税」の取り組み①もらってうれしい返礼品
郷土色豊かな返礼品は「ふるさと納税」の楽しみのひとつ。
以下に人気の返礼品を挙げてみたので、参考にしてみてください。
生どら焼きとちおとめ2倍(10個入り)
寄付金額12,000円以上でもらえる返礼品。
栃木の銘柄いちご、とちおとめだけを使用し果肉の原形を残した「自家製苺ジャム」と生クリームを混ぜ、モチモチのどら焼きの皮でサンド。
冷凍のままアイス感覚でも、解凍してケーキ感覚でもおいしくいただけます。
フランス産 大谷地下蔵熟成ワイン ブルゴーニュ スパークロングロゼ1本
寄付金額24,000円以上でもらえる返礼品。
栃木県宇都宮市大谷町・大谷石採掘場跡地の巨大地下蔵、大谷地下蔵で熟成されたワインです。
木いちご、トマト、イチジクの香味が甘く華やかなロゼの味わいを堪能できます。
フランス産 大谷地下蔵熟成ワイン ボルドー赤 Ch オー プリウール 6本セット
寄付金額100,000円以上でもらえる返礼品。
こちらも1年を通して温度・湿度が一定に保たれ、無振動・無光の大谷地下蔵で熟成されたワイン。
木いちごのリキュールにココアがフルーティに香る、まろやかで飲みやすいボルドーの赤ワインを6本セットで贅沢に味わえます。
宇都宮市「ふるさと納税」の取り組み②選べる使い道
次に宇都宮市の取り組みとして、「ふるさと納税」による寄付金の使い道の一部をご紹介します。
子どもの健全育成事業
すべての子育て家庭が教育・保育サービスを円滑に利用できる環境づくりに貢献。
小中一貫教育の実施、食育の推進などにも取り組んでいます。
農業王国うつのみや推進事業
豊富な水資源や長い日照時間など、恵まれた生産条件を生かしながら、水稲を中心に野菜・花き・果樹・畜産などさまざまな農業の支援に活用されます。
新型コロナウイルス感染症対策事業
感染拡大の防止および市民生活や経済活動に与える影響の最小化に向けた事業に貢献できます。
おすすめ|宇都宮市 物件一覧