栃木県鹿沼市といえば、ユネスコ無形文化遺産に登録された「鹿沼秋まつり」が有名ですね。
栃木県には良い温泉があると評判で、鹿沼市にも豊かな自然に囲まれた温泉を日帰りでリーズナブルに楽しむことができます。
おすすめの2店舗「鹿沼温泉華ゆらり」「前日光つつじの湯交流館」をご紹介します。
それぞれの特徴について、ぜひ参考にしてみてください。
鹿沼市でおすすめの温泉:「鹿沼温泉華ゆらり」
鹿沼市の「鹿沼温泉華ゆらり」は、宿泊施設ニューサンピア栃木の入浴施設です。
泊まりで利用できるほか、日帰り温泉としても利用できます。
特徴は、お湯の色が黒みがかっているアルカリ性単純温泉で、刺激が少ないやさしい温泉です。
効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなどです。
屋内風呂と露天風呂が楽しめて、おすすめは源泉かけ流しの檜風呂です。
湯上がりのお肌はツルツルと感じるそうで、保湿効果も期待できますね。
料金は大人550円とリーズナブルなのもうれしいポイントです。
●所在地:栃木県鹿沼市栃窪1255
●営業時間:10:00から22:00(最終受付21:30まで)
●定休日:なし
●アクセス:JR日光線「鹿沼駅」から約3.5km
●駐車場:有
※営業日などは、HPの最新情報を確認してください。
鹿沼市でおすすめの温泉:「前日光つつじの湯交流館」
鹿沼市の「前日光つつじの湯交流館」は、四季折々の山の景色が楽しめる公営の温泉です。
温泉はアルカリ単純硫黄泉で、効能は、神経痛、疲労回復、筋肉痛、関節痛、冷え性などです。
特徴は、お湯はぬるっとする感じがあり、美肌効果が期待できそうです。
おすすめは、開放感がある露天風呂の岩風呂です。
「前日光つつじの湯交流館」は、山間の場所にありながら県外から訪れる人も多く、人気の日帰り温泉です。
併設されているレストランではお蕎麦もおすすめですよ。
料金は、大人500円とリーズナブルで、市街から離れていますが、足を運ぶ価値ありです。
●所在地:栃木県鹿沼市入粟野994-2
●営業時間:10:00~18:00(入館は17:00まで)
●定休日:火曜日、年末年始
●アクセス:鹿沼ICから車で約50分、または栃木ICから約55分
●駐車場:有
※営業日などは、HPの最新情報を確認してください。
※新型コロナウィルス感染対策実施中のため入場制限等あり。
おすすめ物件情報|鹿沼市の物件一覧